遅まきながら

今までいいもん隅っこで好きにやってるんだもんとひねていたと言うか、と言うよりは真剣にお知り合いが居なかったので(笑)すっかり自分用ブックマークになっていたリンクをちゃんと整備しました。
そして自分用ブックマークだったお役立ちサイトはその名もBookmarkと言う名で別にしてみました。

・・・数日前に。

あー・・・このところ早寝早起きペースに嵌まっていて。
そしたらネットする時間が何故かなくなって、ご挨拶にうかがZZzzz.....みたいなのを何日かやらかしたら逆にご挨拶いただいてしまったりして。
す、すみません。

えっと、リンク先は皆さん有意義なお話や情報を書かれているので!
行って見られるが良いよと思います。
そしてアナログシンセ動画めぐりやらニューウェーブ巡りやらに思わず嵌まってしまえばいいと思う。

あまりテレビに関心のない両親の元で育ったせいか、子どもの頃にあまり巷の音楽に触れなくて。
加えて、ジャンルで音を辿って行くと言う作業をしなかったと言うか、そう言うことに思い至らなかったので、周りの方のお話を聞いていると自分の絶対的な音楽量の不足? みたいなのにがっかりします。
でも一生出会わなかったら出会えなかったことにも気付かないんだから出会えただけでも幸せだよ!
と無理矢理ポジティブにねじ曲げてみたり。

そんな子ども時代なので、逆に印象に残っている音は強烈に残ってるんですが。
思い返してみると、人形劇三国志のエンディングだったり、コンピューターおばあちゃんだったり、ラジャ・マハラジャだったり、メトロポリタン美術館だったりと、まあ、何と言うかそれでもいいか、と思えるラインナップと言うか。

テクノだよ!

みたいな。
流行ってたせいもあるんでしょうけど、好きなんでしょうね、結局。

と、話の着地点を完全に見失いましたが。
続きを読むから拍手コメにお返事させて頂きます。



>にょほさん
ああああ颯爽とご挨拶に伺う予定だったのに先に発見されてしまいました・・・
ほんとすみません。そんでもってリンクありがとうございます!
金魚さんはお元気ですか?
コメントを拝見してから、「裏コード?」とコードの解説サイトを渡り歩き。
ほほぅ! と得心したり何だり。
やっぱり理論も大事ですねー。
どっちも持ってると行き詰まったときに乗り越えやすそうだなあと改めて思いました。
思っただけで、相変わらず色々と行き詰まったままなんですが 笑
辺境ツアー、次回は是非ご一緒しましょうよ!
こう言う企画、回数続いてくれたらいいと思うんですが。
宣伝開始が割と早かったので、何だか今は嵐の前の静けさ? みたいな変な感じです。
・・・嵐になってくれたらいいんですけど 笑

0 コメント:

コメントを投稿