DTM的古代人。

CrossOver Mac上のMusic StudioでDelayLamaを鳴らすとこまでは行けたんですが、音がぶちぶち切れる・・・残念。
これ、ちゃんと鳴ってくれたらかなり嬉しいんだけどな。
一応「ワィッ・・・オゥッ・・・ヤィ・・・」みたいには鳴ってくれたけど流石にこれでは。
しかしどうも自分でどうかできる範囲の問題ではないような気がします。


ちなみに、VOCALOIDと一緒でピッチベンドの曲線は手書きできるんですね。
その辺りの発想がまだ最近のDAWに追いついてないDTM的古代人です 笑
多分Logicでもできる筈だと思うけどあんまりピッチベンド弄ることなかったし。
これでアナログシンセの音を思うようにブイブイ動かせるぐらい古代人ならそれも素敵と思うんですが、生憎中途半端な時期から始めた上に昔はアナログの音に興味がなかったので、何と言うか物凄く中途半端な・・・まあそんなことはいいとして。


どうせちまちまと買い足すなら最初からLogic Studioにしとけば良かったなと今にして思ったり。
マシンスペック的にも財布スペック的にも無理があるので叶わぬ話ではありますが。
当時は衝動買いだったし自分がこんなにちゃんとやると思ってかったし。


ああーこの音捨て難いんだけど諦めるしかないかなー。
残念だなー。
駄目元でCrossOver Macのアップグレード試してみるかな。
別に今でもVOCALOID Editorちゃんと走ってるからいいんですけど、いい機会のような気もするし。

0 コメント:

コメントを投稿