うあぃっ!

としか言わなかった僧侶がちゃんと鳴りました。
めでたしめでたし。
parallelsでMusic Studio立ち上げてみたりLUNA(MULAB?)をMac版Win.版両方試してみたりと色々な紆余曲折を経て、結局CrossOver Mac+Music Studioの組み合わせで解決。
辿り着くまでにものっそい無駄足を踏んだ訳ですが万事結果オーライだ。
ちなみに、VSTiの音が途切れるのはMSP1.24の不具合だったらしく、偶然サポートBBSの該当書き込みに行き当たってMSPをVer.ダウンすることで無事に解決しました。
それにしても、"DelayLama Mac"のキーワードで何故そこに行き着けたのかは全く持って謎 笑(Macの側で鳴らそうと検索しているときに発見した。)


そもそもMac OSX版が動いてくれればいいわけなんですが、VST対応のフリーソフトでも読み込めなかったしVST to AU Adaptorにも不正なプラグインて言われたし・・・うちの環境とは相性が悪いのかな。
一時はCubase買っちゃうかいぐらいの勢いがあったんですが、冷静にブレーキがかかって良かったです 笑
いつか正式版になってちゃんと認識されるようになったら、思うさまLogicでわいやい言わせてみたいと野望を抱きつつ。


CrossOver上のMSPは突然操作不能になったりするので、一曲作るとなると難しいかも知れませんが僧侶オンリーの短いフレーズなら何とかなりそう。
しかし、どれを落としたときにも思ったんですが、こんなのがフリーって凄いなと。
世の中凄い人がいっぱい。


そんなこんなで嬉々としてピッチベンドの曲線をマウスでぐしぐし手書きしている訳ですが、なかなかイメージ通りに歌ってはくれず。
これは果たして戦いが増えただけなのではという淡い疑いを残しつつ以下次号。


ちなみに今回の重要参考資料:
【ニコニコ動画】僧侶の使い方[DelayLama]

0 コメント:

コメントを投稿